うらら生地の仕様を少し変更し、「柔らかい糸」に変更した生地を試験製作しました。
この試験反をお客様にも少し解放し、ハダタイ受注を受け付けたいとおもいます。
本生産ではないため、生産数は概ね10着までです。(お客様の受注内容に変化します)
うらら生地と比べて
- 基本的にスペックはかわりません。
- ゴワゴワ感が少し軽減し、少し柔らかくなっています。
- うららの特徴であった汚れ耐性が失われています。これが大きなデメリットです。
これもうらら生地と比べてわかる程度のため、おそらくほとんどのお客様が違いがわからないかもしれません。そのうえ汚れ耐性の糸が含まれていませんのでデメリット感は大きいかもしれません。
とはいえ、ゼンタイとしての触り心地・着心地にしては、どーるとくらべれば違うテイストです。こちらも好きな人は結構いらっしゃるかもしれません。
(私感になりますが)生地はすべすべしている感触で、少しだけぬるぬるしています。けれどもふにゃふにゃしているのではなく、締め付けるところは締め付ける、という感じです。
ゼンタイ好きで触り心地・着心地がとても敏感な方にお勧めします。
注文について
限定販売のため、注文フォームにもこの生地についてはメニューにありません。
「別規格うらら生地」を注文される方は注文フォームにて、うらら生地を指定し、「通信欄」にて、「別規格うらら生地」と、指定してください。
色は「#2表・#2裏」のみとなります。
価格については据え置きです。このページがなくなったら、売れ切れと判断してください。
注文されるオプション内容によっては生産できる着数が前後します。当店ではきっちり着数は数えていないため、順番が後ろの方になると生地が足りなくなる場合もありえます。この場合、元のうらら生地に変更するか受注をキャンセルされるかなどの相談をさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
好評であれば本生産を検討したいと思います。
>> 注文フォーム
